【参加費】無料(事前申込み制)
【主催】科学技術振興機構、産業技術総合研究所
産業技術総合研究所 新技術説明会は、オンライン開催(Zoomウェビナーを利用)を実施いたします。
お陰様で本説明会は参加申込人数が定員に達しましたので、申込み受付を終了させていただきます。
なお、開催日当日、発表資料(PDF)の公開を予定しております。 掲載している各技術につきましては、Webサイトの「お問い合わせ」に記載の研究機関窓口へ直接お問い合わせいただけますようよろしくお願いいたします。
プログラム
- 時間
- 内容
-
10:00
|
10:25 -
アグリ・バイオ
1) バイオエコノミーに貢献する植物細胞壁エンジニアリング産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 植物機能制御研究グループ 研究グループ長/光田 展隆
- 休憩(5分)
-
10:30
|
10:55 -
アグリ・バイオ
2) リポソーム(人工細胞)を用いた微生物培養・動態解析技術産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 バイオアナリティカル研究グループ 研究員/森田 雅宗
- 休憩(5分)
-
11:00
|
11:25 -
分析
3) 選択的相互作用により駆動する固体発光ポリマーシステム産業技術総合研究所 健康医工学研究部門 ナノバイオデバイス研究グループ 研究員/南木 創
- 休憩(5分)
-
11:30
|
11:55 -
デバイス・装置
4) ポータブル褥瘡早期検出用デバイスに関する試作産業技術総合研究所 デバイス技術研究部門 集積化MEMS研究グループ 研究員/張 嵐
- 昼休み(65分)
-
13:00
|
13:25 -
材料
5) 高柔軟性シリコーン吸湿材料の開発と布状湿度センサへの応用産業技術総合研究所 センシングシステム研究センター フレキシブル実装研究チーム 研究員/駒崎 友亮
- 休憩(5分)
-
13:30
|
13:55 -
計測
6) ゼーベック係数の絶対値を簡便かつ正確に測定する手法産業技術総合研究所 物理計測標準研究部門 応用電気標準研究グループ 主任研究員/天谷 康孝
- 休憩(5分)
-
14:00
|
14:25 -
建築・土木
7) 建設工事等から発生する泥水のオンサイト処理方法と装置産業技術総合研究所 地質調査総合センター 研究戦略部 イノベーションコーディネータ/張 銘
- 休憩(5分)
-
14:30
|
14:55 -
材料
8) 軽い元素だけで光る無機薄膜プロセス産業技術総合研究所 マルチマテリアル研究部門 セラミック機構部材グループ 主任研究員/且井 宏和
- 休憩(5分)
-
15:00
|
15:25 -
医療・福祉
9) 発現プロファイルによる医薬品の肝毒性予測産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 生物データサイエンスグループ グループ長/福井 一彦
- 休憩(5分)
-
15:30
|
15:55 -
デバイス・装置
10) カップ形状微小電極を用いた細胞表面分子の電気化学発光計測による検出産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 AIST-INDIA機能性資源連携研究室 主任研究員/金 賢徹