【オンライン開催】金沢工業大学 新技術説明会
【日時】2021年02月25日(木) 12:55~15:55【会場】Zoomビデオウェビナーによるオンライン開催
【参加費】無料(事前申込み制)
【主催】科学技術振興機構、金沢工業大学
【後援】関東こぶし会(金沢工大学園同窓会)
【参加費】無料(事前申込み制)
【主催】科学技術振興機構、金沢工業大学
【後援】関東こぶし会(金沢工大学園同窓会)
金沢工業大学 新技術説明会は、オンライン開催(Zoomウェビナーを利用)を実施いたします。聴講をご希望される方は、本枠内下部のリンクよりお申し込みください。
オンライン開催の詳細につきましてはウェビナー参加登録時の「受講環境について」を十分ご確認のうえお申し込みください。Zoomの接続方法のお問い合わせは受付ておりませんので予めご了承ください。
なお、開催当日名刺交換、個別相談の実施はございません。連携についてのお問い合わせにつきましては、Webサイトの「お問い合わせ」に記載の研究機関窓口へ直接お問い合わせいただけますようよろしくお願いいたします。
※お申込みはこちらから→ Zoomビデオウェビナーに参加する
(定員に達した場合は参加申込を終了いたします。あらかじめご了承ください)
プログラム
2021年02月25日(木) 12:55~15:55(12:25 開場)
- 時間
- 内容
-
12:55
|
13:00 -
開会挨拶
金沢工業大学 産学連携局 局長/河合 儀昌
-
13:00
|
13:25 -
計測
1) 微小な振動を利用した磁気イメージングの分解能向上技術金沢工業大学 工学研究科 先端電子技術応用研究所/高信頼ものづくり専攻 教授/足立 善昭
- 休憩(5分)
-
13:30
|
13:55 -
デバイス・装置
2) 無線電力伝送用受電レクテナ金沢工業大学 工学部 電気電子工学科 教授/伊東 健治
- 休憩(5分)
-
14:00
|
14:25 -
エネルギー
3) 直流による地産地消システムでの太陽光発電の最適運用技術金沢工業大学 工学部 電気電子工学科 教授/泉井 良夫
- 休憩(5分)
-
14:30
|
14:55 -
機械
4) 構造が簡単な自己始動形永久磁石モータの開発金沢工業大学 工学部 電気電子工学科 講師/津田 敏宏
- 休憩(5分)
-
15:00
|
15:25 -
デバイス・装置
5) 極急峻なスイッチング特性とメモリ機能を持つdual-gate SOI-MOSFET金沢工業大学 電気・光・エネルギー応用研究センター 研究員/森 貴之
- 休憩(5分)
-
15:30
|
15:55 -
情報
6) 視線を合わせた会話を可能にするWeb会議システム金沢工業大学 情報フロンティア学部 メディア情報学科 助教/坂 知樹