【Webサイトでの技術紹介】理化学研究所 新技術説明会
【日時】2020年05月26日(火) 00:00~00:00【会場】本Webサイトでの技術の紹介
【参加費】無料(事前申込み制)
【主催】科学技術振興機構、理化学研究所
【参加費】無料(事前申込み制)
【主催】科学技術振興機構、理化学研究所
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、当面の間、通常の対面での説明会開催は行わず、本Webサイトでの技術シーズの情報提供のみとさせていただきます。Webサイトに記載の開催日時は、パワーポイント資料PDF(発表資料PDF)の公開予定日を示していますが、多少前後することもございます。なお、「参加申込み」・「個別相談予約」については受付けておりません。掲載している各技術につきましては、Webサイトの「お問い合わせ」に記載の研究機関窓口へ直接お問い合わせいただけますようよろしくお願いいたします。何卒よろしくお願い申し上げます。
プログラム
2020年05月26日(火) 00:00~00:00(23:30 開場)
- 時間
- 内容
-
分析
1) CMPを使った行動評価方法とその応用理化学研究所 光量子工学研究センター 画像情報処理研究チーム/専任研究員 太田 聡史
-
通信
2) 5Gの次へとつながるテラヘルツ波位相制御技術理化学研究所 光量子工学研究センター テラヘルツ光源研究チーム/客員研究員 大野 誠吾
-
計測
3) 再生可能エネルギーを利用したエネルギー供給システムの制御方法理化学研究所 光量子工学研究センター 光量子制御技術開発チーム/研究員 藤井 克司
-
計測
4) 水の”質”から生命現象を切り拓く新技術理化学研究所 生命医科学研究センター 皮膚恒常性研究チーム/客員研究員 白神 慧一郎