説明会の
お申込み

東京農工大学 新技術説明会

日時:2010年06月22日(火)

会場:科学技術振興機構 JSTホール(東京・市ヶ谷)

参加費:無料

発表内容詳細

  • アグリ・バイオ

1)疾患マーカーを特異的に認識するアプタマーの開発とセンシングへの応用

東京農工大学 大学院工学研究院 生命機能科学部門 教授 池袋 一典

新技術の概要

アプタマーは核酸リガンドであり、抗体に匹敵する結合能と特異性を有するものが報告されており、創薬・診断への応用が期待されている。我々はアプタマーの結合能と特異性をコンピュータ内進化させ、飛躍的に向上させることに成功した。

従来技術・競合技術との比較

アプタマー選択の定法であるSELEX法には原理的な問題点が複数存在するが、我々はコンピュータ内進化によりこれを解決し、CRPに対しては最高の結合能をもつもの、αシヌクレインのオリゴマーに対しては市販の抗体より特異的なものを取得した。

新技術の特徴

・各種疾患マーカーに対して強く結合するDNAアプタマーそのもの
・任意の標的分子に対して強く結合するDNAアプタマーを設計できる
・試験管内進化とコンピューター内進化を組み合わせるので生物を使わずに優れた分子認識素子を得られる

想定される用途

・バイオセンサー・診断用の分子認識素子
・創薬(酵素・レセプター阻害剤)
・未知タンパク質の精製・同定・機能解析

関連情報

・サンプルの提供可能

  • アグリ・バイオ

2)サイズ選択的マイクロキャビティアレイを利用した単一細胞解析技術

東京農工大学 大学院工学研究院 生命機能科学部門 助教 新垣 篤史

新技術の概要

細胞を単一細胞レベルで高密度に集積できるサイズ選択的細胞捕捉技術の開発と、これを応用した単一細胞の遺伝子発現解析・タイピングや、原発腫瘍から血液中に侵入したがん細胞の高効率検出法について紹介する。

従来技術・競合技術との比較

従来技術は操作に長時間を要し、すべての細胞を効率良く回収することはできなかった。本技術では、孔径・孔数を厳密に制御した微細孔アレイ化基板を利用して、迅速(約15分)かつ高効率(90%以上)に循環腫瘍細胞の回収を行える。

新技術の特徴

・迅速かつ高効率に細胞を捕捉
・血液サンプル中の希少細胞も正確に検出
・生きた細胞を分離・回収できる

想定される用途

・がん転移診断ツール
・単一細胞レベルでの遺伝子発現解析
・水道水中微生物の検査

  • アグリ・バイオ

3)イネいもち病菌弱毒化マイコウイルスの生物防除資材としての利用

東京農工大学 大学院農学研究院 生物制御科学部門 講師 森山 裕充

新技術の概要

イネいもち病菌を弱毒化する新規マイコウイルスの遺伝子構造や構成タンパク質の解析とその利用方法を開発し、環境低付加型生物防除資材として製品化を試み、新たなエコイノベーション型の植物バイオマス生産システムツールの開発を目指す。

従来技術・競合技術との比較

イネいもち病菌を弱毒化するマイコウイルスの報告例はなく、また当該マイコウイルスが水平感染能力を有する新知見やその利用方法なども見出しており、この性質は新たな防除法の開発をもたらすので優位性も高い。

新技術の特徴

・イネいもち病菌に生育阻害をもたらすマイコウイルス(菌類ウイルス)を新たな生物防除資材として利用する
・菌類ウイルスとしては初めての知見となる水平感染能力を利用した新たな植物病原菌の防除方法
・パン酵母をウイルスタンパク質生産ツールとして利用する

想定される用途

・イネいもち病菌に生育阻害をもたらすマイコウイルス(菌類ウイルス)を新たな生物防除資材として利用する

関連情報

・外国出願特許あり

  • アグリ・バイオ

4)イソニトリル類の海洋付着生物付着防止技術等への応用

東京農工大学 大学院農学研究院 応用生命化学部門 准教授 北野 克和

新技術の概要

イソニトリル類の海洋付着生物に対する付着防汚剤、および付着生物幼生検出システム等の付着防止技術への利用、さらには他分野の利用の可能性について紹介するとともに、イソニトリル類の汎用的な合成法について紹介する。

従来技術・競合技術との比較

従来の付着防汚剤は、付着生物を殺生するコンセプトによって付着を阻害するが、本技術は、付着生物を殺すことなく、忌避的に付着のみを阻害するコンセプトに基づいているため、低環境負荷型の付着防汚剤としての利用が期待される。また、比較的低毒性な試薬を用いて様々なホルムアルデヒド化合物からイソニトリル類の合成が可能である。

新技術の特徴

・イソニトリル類は忌避的に海洋付着生物の付着を阻害
・フジツボキプリス幼生の個体数を簡易にカウントできるシステム構築への応用が可能
・農薬などの新規生理活性物質創製への利用が期待

想定される用途

・海洋付着生物に対する付着防汚技術
・農薬等の新規生理活性物質の創製・製造
・ファインケミカルズの原料

関連情報

・サンプルの提供可能

  • アグリ・バイオ

5)周年生産のための東京農工大学ブルーベリーキャンパスファクトリー

東京農工大学 大学院農学研究院 生物生産科学部門 教授 荻原 勲

新技術の概要

ブルーベリーの鉢が春夏秋冬の環境に制御された部屋を自動搬送して,ライフサイクルの倍速による周年化、環境モニタリングによる樹体の健康管理などを実現する果樹工場である。

従来技術・競合技術との比較

従来の植物工場はレタスなどの葉菜類が中心で、トマト、イチゴが行われているものの、果樹では例がみあたらない。本植物工場は春夏秋冬の環境を備え、太陽光・人工光を利用した果樹工場である。

新技術の特徴

・生果実の周年供給のためのライフサイクルの倍速化と高収化技術
・樹体の繰り返し利用のための健康・環境モニタリングによる樹勢管理・樹体若返り法の開発
・栽培情報の蓄積にもとづく小型鉢樹体の管理と自動搬送システムの確立

想定される用途

・一般果樹の周年栽培
・樹木(果樹、盆栽など)の苗木生産の短縮
・果樹栽培の研修のための施設

  • アグリ・バイオ

6)人間、動物の行動、生理、分子、心理指標に基づく、こころの自動・客観的翻訳

東京農工大学 大学院農学府 獣医学科 特別研究員 小柴 満美子

新技術の概要

個人、個体ごとに多様に異なる精神、心理の変動状態について、接触および非接触計測システムを開発し行動・生理・分子・心理指標の統合解析によりその高次構造の精神生物学的な可視化を導く要素技術。翻訳としての信頼性を神経生物学的基盤研究によって裏付ける。実用展開先ごとに適合開発。

従来技術・競合技術との比較

「精神」と「物質」の両立を伴う解析系である点。「精神」の翻訳技術の信頼性を、一義的定義が困難な言葉依存の説明を極力排除し、人間とモデル動物による神経生物学の多領域分野をつなげた統合評価で支持する点。

新技術の特徴

・対象の個体、個性に適合させること
・あらゆる展開目的を目指す
・共同研究によって、人間や生物に最適な生物基盤解明を進め、実用の信頼性を支える

想定される用途

・家畜によるストレスフリーな有用物資生産
・精神科臨床・教育・メンタルヘルス
・安心安全

  • 機械

7)触診を模擬した柔さ計測と検体検査・遠隔診断への展開

東京農工大学 大学院工学研究院 先端機械システム部門 准教授 佐久間 淳

新技術の概要

初期診断の1つである触診の熟練技術から、これを基に試料へ球圧子を押し込んだ際の反力と変位量との関係より高精度に変形特性を同定する技術を開発し、さらに難度が高い皮膚や血管などの生体軟組織の低侵襲な検査・診断技術を提案する。

従来技術・競合技術との比較

Hertzの弾性接触理論による生体組織硬度計や共振を利用する触覚センサーは、数値が試料の厚さで変化するため客観的指標としての利用が困難である。厚さに依らない吸引や押しつけの回復から計測するものも独自の指標を用いるため産業的・医療的には普及していない。

新技術の特徴

・低侵襲性を活かした柔らかい樹脂やゴム製の工業品の全数検査
・客観的な計測評価が困難とされてきた食品の品質管理・製品開発
・紙や樹脂シートなど、変形特性の試験が難しい薄い試料の検査

想定される用途

・触診のシステム化実現による初期診断の精度向上・誤診低減
・遠隔地診断の向上、また手術ロボットへの実装を目指した遠隔診断への応用
・微小な検体の力学特性の計測による検査診断技術の開発

関連情報

・外国出願特許あり

お問い合わせ

連携・ライセンスについて

東京農工大学 産官学連携・知的財産センター

TEL:042-388-7283FAX:042-388-7173
Mail:zimcrcアットマークcc.tuat.ac.jp
URL:http://www.tuat.ac.jp/~crc/
新技術説明会について

〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K’s五番町

TEL:03-5214-7519

Mail:scettアットマークjst.go.jp

Go Top